どうも、ウシです。
いよいよクリスマスシーズン到来ですね。

今年のクリスマスケーキどこで予約しようか悩んじゃうんでちゅな
このねずみ、1日中ケーキのことで頭いっぱいです

クリスマスまでのカウントダウン!シュトーレン
この時期になるといろんなお店でシュトーレンが並び始めますよね。
我が家では毎年カルディ、業務スーパー、地元の洋菓子屋さんなどでシュトーレンを買ってクリスマスまでの期間カウントダウンするようにゆっくり味わって楽しんでおります。

優雅なんでちゅなあ〜
ドクターストーンでも保存食として登場してたぜ

クーヘンマイスター シュトーレン 2種アソートセット
小ぶりなサイズで2種類のシュトーレンが2本ずつ入っていて、1698円で販売されていました。


全部で4本入っているので、とってもお買い得なんでちゅわ!
味が2種類なのも良き



バターシュトーレン


本場ドイツからの輸入品でクーヘンマイスターという会社のシュトーレンだそうでちゅよ
1本200gとなっています



レーズンがぎっしりでちゅねぇ、噛むほどにバターと小麦の香りがお口の中に広がり、絶品でちゅ!
オレンジピールとレモンピールが入っているのでほんのり柑橘系の爽やかさもあるねえ。今まで食べたシュトーレンの中でもクオリティー高いっすね


周りには粉糖がたくさんかかっていて、日本のかまくらを連想してしまいます。


ウシは太くカットしすぎなんでちゅな〜。これじゃ一瞬で無くなってしまうでちゅ
薄くカットしようがすぐなくなるのに変わりはないだろう

カロリーと栄養成分(100gあたり)
- エネルギー:392kcal
- たんぱく質:4.1g
- 脂質:16g
- 炭水化物:60g
- 食塩相当量:0.41g

1本が200gなので全部食べると784kcalでちゅな!
カロリーを考えると毎日少しずつ食べるに限るんだわ

焼きりんごシュトーレン


見た目はそんなに変化がないでちゅな
パケ写には焼きりんごぽいものが入っているぜ



この白い雪景色が冬のクリスマスって感じでテンション上がるんでちゅわ!
周りの砂糖も優しい甘さで良き



んほ〜、これもまた美味でちゅわぁ〜
レーズンがたっぷりで乾燥りんごが入っていてシナモンの風味も若干有り!


アーモンドが入っているので香ばしさもわずかに感じられて、2種類それぞれの良さがありちゅなぁ
でも2種類食べ比べてみたところ、正直大きな味の違いはありません。
目隠しして食べたら味の違いが解らないかも。
カロリーの栄養成分(100gあたり)
- エネルギー:401kcal
- たんぱく質: 4.4g
- 脂質:19g
- 炭水化物:55g
- 食塩相当量:0.28g

残り2本はぷんちゅうが責任を持って食べまちゅわ
どういう責任だよ
