ケーキ スイーツ 食べ放題 食レポ

食べ放題でたくさん食べる方法!損をせず元を取る7つのコツ

ぷんちょこブログアイキャッチ-食べ放題のコツ

どうも、ウシです。

先日、みなとみらいにある横浜ベイホテル東急カフェトスカへ行ってきました。

ぷんちゅう

そこで木曜日限定のデザートビュッフェを食べてきたんでちゅな!

その名も、スィートジャーニー!

大変人気が高いため、予約もなかなか取れない人気のビュッフェです。

予約は必須であり、詳しくは以下の記事をご覧ください。

ビュッフェの様子や写真は以下の記事からどうぞ!

ぷんちょこブログアイキャッチ-スィートジャーニートロピカル

今回の記事では、食べ放題で失敗しないコツを書かせて頂きます。

ぷんちゅう

これを読めばアナタも食べ放題のプロ! 好きな物をたくさん食べて元を取るでちゅわ!

……このねずみはこうやっていつも食べ放題で失敗しております

ウシ

①元を取ろうと考えない!

スィートジャーニーのスイーツ

「食べ放題で元をとりたい!」

そう考える方も多いと思います。

ぷんちゅう

元を取ろうといつも必死に食べるんでちゅけど、すぐにお腹いっぱいになっちゃうんでちゅわ〜

このねずみはいつも食べ放題でミスを犯しております

ウシ

元を取ろうとして見境なし高そうな料理から食べるのは絶対にやめましょう

②好きな物だけ食べるのは避ける!

スィートジャーニーのトロピカルケーキ

好きな物が並んでいると、ついついたくさんとって食べてしまいがち。

軽い物ならいいんですけど、重い物だったりたくさんとり過ぎてしまうのは激禁!

今回僕達が行ったデザートビュッフェでいうならケーキから始めるのはNG。

こってりしたクリームやがっつりしたスポンジ系から始めるのは避けて、これらはある程度お腹が膨れてから食べるようにしましょう。

ぷんちゅう

ぷんちゅうはいつも一番好きな物から食べてしまうので、最初からこってりチョコレートケーキやがっつりマンゴーケーキから大量に食べてしまったんでちゅなあ〜……なのですぐにお腹おっぱいになって殆ど食べられなかったんでちゅわ〜

あなた本当に食べ放題が下手よね

ウシ

③早食いはダメ!

スィートジャーニーの赤いコロッケ

時間制限があったりお腹が空いていると、ついガツガツと食べてしまいガチ。

早食いは急激な血糖値の上昇を招くので、やめましょう。

ぷんちゅう

時間制限があると慌てて食べてしまうんでちゅな! 少しでも多く色々な種類をたくさん取ってきてしまうんでちゅわ!

くれぐれも一度にたくさんの料理をとってこないようにしよう

ウシ

ゆっくりと、よく噛んで食べるようにしましょう!

④お腹空き過ぎは要注意!

スィートジャーニーのピザとペンネ

「せっかくの食べ放題なんだから、お腹を空かせてたくさん食べるんだ!」

こう考えてしまう方は多いと思います。

ぷんちゅう

ぷんちゅうもごはんを抜いてうんとお腹を空かせて食べにいきまちゅ! でもこれが愚行なんでちゅな〜

「空腹状態ならたくさん食べられる」

これは実は大きな間違いで、場合によってはすぐにお腹いっぱいになって逆に食べられなくなります。

空腹状態だと血糖値の上昇が激しくなるため、すぐに満腹感に襲われてしまうわけですね。

空腹で食べ放題に挑む場合は、何から食べ始めるかが重要なポイントとなってきます。

お腹を空かせて行くのも良いけど、焦って空回りしないことが大切なんだぜ

ウシ

⑤糖質が低い物から食べるようにしよう!

スィートジャーニーのサラダバー

まずはサラダや野菜から食べるようにしましょう。

「せっかくの食べ放題でサラダなんて勿体無い!」

「高そうな物だけを食べて元を取りたい!」

ぷんちゅう

こういった思考は食べ放題において最も危険! 愚の骨頂でございまちゅ!

サラダや野菜脂肪の少ないお肉など、糖質の低い物から先に食べることで血糖値の上昇を緩やかにすることができます。

パンやお米といった炭水化物は、糖質の塊

初めから糖質を摂取してしまうと血糖値が急速に上がるため、満腹感に襲われます。

食べ放題で少しでもたくさん食べたいのなら、まずは糖質の低い物から食べていきましょう。

⑥お腹が落ち着いてからが本番だ!

スィートジャーニーのトロピカルデザート

ご飯やパンといった糖質や、重めの料理お腹がある程度落ち着いてから食べるようにしましょう。

序盤でサラダや糖質と脂肪の少ない料理を食べることで血糖値の上昇が緩やかになるので、激しい満腹感に襲われることはなくなります。

空腹感もないけど満腹感もない。

実はこの状態が、一番食べられるんです。

ぷんちゅう

好きな物や重い料理を食べるのは中盤以降! 空腹感がなくなってからが、本番なんでちゅな!

まずは胃をたくさん食べられる状態にするのが、大事なのだ!

ウシ

⑦自分にあったスタイルで!

スィートジャーニーのトロピカルスイーツと店内

以上、僕なりの食べ放題のコツをご紹介させて頂きました。

ただ、人によっては胃のキャパが小さかったりすると思うので、必ずしもこの方法が正解というわけではありません。

ぷんちゅう

本当に少食な方は、最初から好きな物を食べて楽しんだほうがいいと思いまちゅ!

元をとりたいとか、たくさん食べたいとかに縛られるより、楽しく食べるのが一番だぜ

ウシ

無理をして具合が悪くなったらそれこそ勿体無い!

自分にベストな食べ方で、楽しみましょう!

ぷんちょこブログアイキャッチ-やよい軒お茶漬け
ぷんちょこブログサムネイル エピナールバイキング
ぷんちょこブログアイキャッチ-ドーミーイン川崎をレポート

-ケーキ, スイーツ, 食べ放題, 食レポ
-, ,