どうも、ウシです。
コンビニへ行くと、ねずみにせがまれて決まってスイーツを買わされています。

今回は、秋っぽいどら焼きを発見したので、買ってもらったんでちゅな!
そんなわけで、今回はセブンイレブンでイタリア栗のモンブラン生どら焼なる商品を購入させて頂きました。価格は210円。
早速レビューさせて頂きます!
そもそもイタリア栗とは何か?

イタリア栗が使われているというこちらのどら焼き。
イタリア栗と聞くとイタリア産の栗なのかなと思ってしまうけど、どうやらイタリアで採れる品種が使われているっぽいぞ


何かそういうデータあるんでちゅか?

パッケージ裏には、どこにもイタリア産とは書かれていないんだぜ。というかイタリア栗というワード自体が見当たらないし、ぶっちゃけ産地も品種も謎なんだよな


それってアナタの感想でちゅよね?
…あ?


はい論破でちゅわ、論破でちゅわ〜!
おまえ何か勘違いしてね? その人が住んでるのはイタリアじゃなくてフランスだぞ

(お目目ぱちくりぱちくり)
ねずみに論点をずらされそうになりましたが、ネットで調べてみても栗の品種や産地の情報は出てきませんでしたね。
とりあえず、商品名はイタリア栗なのでイタリアの何かなのでしょう。

なんだろう、嘘つくのやめて貰っていいでちゅか?
おまえいい加減にしろよ

実食と感想!

見た目は完全にどら焼き。

しかし! 横から見ると……


モンブランのようなマロンクリームが見えるんでちゅな〜!
割ってみると、こんな感じだぜ


マロンクリームとホイップクリームが挟まれています。

マロンクリームの栗風味は若干薄めでちゅけど、ちゃんとモンブランの味がしまちゅ! 甘味は強めで、スポンジ部分はどら焼きというよりケーキの生地に近いんでちゅな〜。これで真ん中にシロップ漬けの栗が入っていたら完璧だったんでちゅわぁ〜
モンブランの生地でマロンクリームとホイップクリームを包み込んでる感じだよな

例えるなら、モンブランの生地とクリームを裏返したようなスイーツですね。
おいしかったんですけど、僕にはちょっと甘過ぎました。


ぷんちゅうはとっても気に入ったんでちゅな! ただ、これはどら焼きの見た目をしていまちゅが、全く別のスイーツと思って食べた方がいいかもしれまちぇん!
カロリーと栄養成分!
- 熱量:249kcal
- たんぱく質:3.2g
- 脂質:11.6g
- 炭水化物:33.5g(糖質:32.6g|食物繊維:0.9g)
- 食塩相当量:0.4g

意外にも、カロリーはそこまで高くはないんでちゅな〜
販売期間はいつまで?
特に決まった販売期間はないようです。
しかし、公式サイトの記載によると数量限定っぽいので、気になるなら見つけたら食べておきましょう。
多分、秋いっぱいまでは販売されていると思うぞ


あの、でもそれってアナタの感……
蹴るぞ

