どうも、ウシです。
鶏、食べてますか?

鶏と言ったら、ケンタッキーでちゅわ!
鶏を揚げさせたら世界一、それがケンタッキー

そんなわけで今回は、おそらく世界一鶏を消費しているであろうケンタッキーの新商品を紹介させていただきます!

レッドホットチキンに代わる、辛口チキンなんでちゅな!

辛味噌にんにくチキン
見た目は普通のケンタッキーフライドチキン。


しかし食べてみると、ガツンとした辛さとパンチのある味がお口に広がるんでちゅな〜
後を引く辛味がとても旨し!


味噌の風味は弱めだなと感じましたが、辛味はそこそこ強め!
味噌風味の薄い辛子味噌のような感じですね。
価格は単品で320円。セットは910円から。

レッドホットチキンに似てまちゅけども、こっちのほうが旨味が強いと感じまちた
個人的には、レッドホットキチンよりも好みでした

辛味が強いので、苦手な人や小さなお子さんは控えたほうが良いかもしれません。
カロリーと栄養成分
88グラム辺りの情報になります。
- 熱量:235kcal
- たんぱく質:16.1g
- 脂質:15.4g
- 炭水化物:8.2g
- 食塩相当量:1.7g
販売期間はいつまで?
2023年11月22日からの期間限定で販売が開始され、1ヶ月間は購入できると予想されます。

クリスマスまで販売されている可能性もあるので、クリボッチの人におすすめの商品なんでちゅな!
鬼畜か?

店舗や地域によっては販売期間が前後される可能性もあるので、気になる方はお早めに!
チキンポットパイ

11月の1日より販売が開始されていたこちらの商品も買ってみました。

- チキンクリームポットパイ
- デミグラスポットパイ

クリスマスシーズンにぴったりの商品なので、クリスマス頃まで販売されていると予想されまちゅ!
どちらもお値段は450円から。セットだと860円。
チキンクリームポットパイのビジュアル。

デミグラスポットパイのビジュアル。

デミグラスが新発売となっています。
食べ方としては、真ん中から崩して中のシチューにパイを浸して食べるのがスタンダードかと。

ぷんちゅうは端のパイも全部一気に入れて食べるのが好みでございまちゅわ〜
サクサク感を楽しみたい方は、ちょっとずつ崩して食べるのがおすすめですな



チキンクリームポットのほうは優しい味でミックスベジタブルみたいな具が入っておりまちゅ! デミグラスのほうは、味が濃いめで濃厚でちた
なかなかチープな味でございました


カロリーと栄養成分
チキンクリームポットパイ。
- 熱量:294kcal
- たんぱく質:7.8g
- 脂質:15.7g
- 炭水化物:29.2g
- 食塩相当量:1.4g
デミグラスポットパイ
- 熱量:305kcal
- たんぱく質:8.2g
- 脂質:17.4g
- 炭水化物:27.7g
- 食塩相当量:2.2g