
どうも、ウシです。
結構前になりますが、ねずみを牛角へ連れて行った動画をアップしました。
今回はその時のお話をさせて頂こうと思います。

ぷんちゅうの焼肉&牛角デビューでちたからな~、ずっと憧れていたんでちゅわ!
牛角ランチは色々好みに合わせて選べるからいいよね

もくじ

牛角ランチは2種類がある!
セレクトランチ(1280円)

こちらは牛角カルビ50グラムと、A~Dの肉セットを選べるランチ!
それぞれ肉の量、種類が違うので、好みに合わせて選ぶことができるのが魅力!

これは色々食べられてとってもお得感がありまちゅね!
量にこだわるなら、Dセットがおすすめだよね

Aセットの内容
- 牛角カルビ タレ 50グラム
- 牛ハラミ タレ 60グラム
- 牛タン塩3枚
計110グラム。
牛タンのグラムは不明なので加算しておりません。
食べすぎない量なので、カロリーを気にしている方、軽く食べたい方にオススメのセットです。

ぷんちゅう的にはこれでは物足りないでちゅね~
Bセットの内容
- 牛角カルビ タレ 50グラム
- 牛ハラミ タレ 60グラム
- 牛ロース タレ 60グラム
計170グラム。
量、肉の種類的にも、バランスが取れている印象。
丁度いい具合に焼肉を堪能したい方へオススメのセットですね。

バランスって大事なんでちゅな~
Cセットの内容
- 牛角カルビ タレ 50グラム
- 厚切り牛カルビ タレ 60グラム
- 牛バラトロカルビ タレ 60グラム
計170グラム。
量はBセットと同じですが、こちらは全てカルビ。
脂身が多い部位になりますので、こってり好き、カルビ好きな方にオススメのセットです。

ぷんちゅうはこれにしようか迷ったんでちゅよ~
Dセット
- 牛角カルビ タレ 50グラム
- デジカルビ タレ(豚) 100グラム
- 鳥もも タレ 100グラム
計250グラム。
こちらが一番量が多いです。
豚と鳥も食べらて、一番人気の牛角カルビも付いてくるので、かなり満足のいく内容だと思われます。

たくさん食べたいぷんちゅう的に、これはかなりオススメでちゅね~
セットランチ(590~1680円)

こちらは価格がそれぞれ異なるセットランチ。
ちょっと高級な部位から、リーズナブルに食べられるおいしい部位のセットを選べるランチメニューです。
牛バラトロカルビランチ(590~950円)
牛バラトロカルビのみのセットとなっており、量によって値段が変わります。
- 100グラム: 590円
- 150グラム: 790円
- 200グラム: 950円
値段的に、多く食べるなら200グラムがオススメ! 40円得した気分になります。

ぷんちゅうはコレを食べましたでちゅわ!
牛角上ランチ(1480円)
- 牛角上カルビ 40グラム
- 上ハラミ 70グラム
- 上ロース 70グラム
計180グラム。
全て上の肉となっているセットです。
おいしいお肉を堪能したい方、あまり食べ過ぎたくない方へオススメ!
僕はこのセットにしたんだよね


いい肉食べてまちゅな~・・・
黒毛和牛ランチ(1680円)
- 黒毛和牛の焼きしゃぶ 40グラム
- 黒毛和牛カルビ 40グラム
- 黒毛和牛中落ち(ゲタ) 40グラム
計120グラム。
全て黒毛和牛の贅沢なセット!
ただ量は少なめなので、食べすぎず良い肉を堪能したい方へオススメ。
価格的に上ランチと200円しか差がないので、黒毛和牛を食べたい方にもオススメです。

ぷんちゅうは安くておいしいお肉をたくさん食べたい派でちゅわ!
焼肉タイム!




付け合せは、ミニワカメスープ、ミニチョレギサラダ、ミニカクテキ。
本当に丁度いい量です。



うひょ~! たまりまちぇんな~、思い出すだけでもヨダレが出てしまいまちゅわ!
こちらの店舗は炭火ではなくガスでしたが、おいしさに変わりはなかったね




見てくだちゃい、この焼き目! 網目がくっきりでちゅわ~
食欲をそそられるよねえ~


カルビの正しい食べ方!






ちゅわぁぁあ~!
ねずみが、おいしさを思い出して昇天したようだ



ドリンクバーとアイスクリーム(200円)
牛角の店舗にもよりますが、ドリンクバーがありました。
更に、こちらの店舗はアイスクリームも作って食べられるサービス付き!


ねずみはご飯をおかわりしてお腹いっぱいで、アイスは食べられなかったんでちゅな~
キミが作ったアイス結局僕が食べさせられたよね

YouTube動画

チャンネル登録、よろしくお願いしまーちゅ!
最後に

牛角ランチは値段、内容的にとても満足できました!
店舗によってはドリンクバーが充実しているので、行く前にチェックしてみると良いかもしれませんね。
あと、店舗によってはランチのごはんおかわりが有料のところもあるので、ご注意。
(今回ねずみと行ったこちらの店舗はおかわり有料でした)

次は食べ放題へチャレンジでちゅわ!