うどん カップラーメン 和風 商品レポ 旅レポ 旅行 食レポ

ディズニーランドのミニうどんを食して辛口レビュー!

ぷんちょこブログアイキャッチ -ディズニーのお土産ミッキーのミニうどん

どうも、ウシです。

先日、ねずみを連れてディズニーシーへ行ってきました。

ぷんちゅう

ミッキーマウスは、ぷんちゅうのおじいちゃんなんでちゅな!

いい加減なこと言うんじゃねえよ消されるぞ

ウシ

そんなわけで、今回は買ってきたお土産を紹介&レビューさせて頂きます。

ミッキーのミニうどん

ディズニーシーのミニうどん

こちらは、ミッキー印のうどん

ミッキーのミニうどんの蓋

ミッキー模様のかまぼこ入りとのこと。

紙製のバケツのような大きめのパッケージとなっております。

ミニーちゃんの顔も印刷されているミニうどん
ぷんちゅう

でかでかとミッキーとミニーちゃんの顔がプリントされているんでちゅな〜・・・ところで、これは著作権的に載せても大丈夫なんでちょうかね? 訴えられたりしまちぇんか?

ディズニーは著作権の鬼だからな・・・まあ宣伝してるわけで悪用してないんで流石に大丈夫だろ

ウシ
ミッキーのミニうどんの開け方

開け方は、透明のテープが貼られているので剥がすと蓋が取れます。

ミッキーのミニうどんを開封

開封された中身は、こんな感じ。

かなり小さめのうどんと粉末スープが入ってます。

ミッキーのミニうどんの中身

全部で6袋入りとなっております。

ぷんちゅう

これは日本ならではのディズニー土産なんでちゅな。外国の人におすすめかもしれまちぇん

ミッキーのミニうどん作り方

作り方は簡単で、茶碗やカップにうどんと粉末スープを入れて150mlのお湯を注いで2分程で食べられるらしいです。

蓋はしてもしなくても大丈夫。

ミッキーのミニうどんを作っていく

名前の通りなんだけど、かなり小さめ夜中に小腹が空いた時とかには食べ過ぎ防止になって良いかもしれないっすね

ウシ
お湯を入れて完成
ぷんちゅう

ミッキーしゃんのかまぼこ一袋で6個くらい入っているんでちゅわ! 味はちょっと濃いめの和風出汁で、普通においしいと思いまちゅ! ただぷんちゅうには量が少なすぎるので、3袋は食べたいんでちゅな!

ミッキーのかまぼこが入ったミニうどん

コスパはかなり悪い?

価格は900円となっており、お高めとなっております。

1食分の内容量はこんな感じ。

  • 麺 20g
  • 粉末スープ 3グラム

全部で6食分入っているので、合計で138グラムとなっております。

ぷんちゅう

夢の国は、お金が掛かるんでちゅなぁ〜

ブランド価格だな

ウシ

ちなみに、どん兵衛のきつねうどんの内容量はこんな感じ。

  • 麺 74g
  • スープやお揚げ 22g

全体で96グラム。

ぷんちゅう

どん兵衛しゃんの価格はスーパーで120円前後で、内容量も圧倒的に多いんでちゅな! 味も好みはあると思いまちゅけども、どん兵衛しゃんの方がやはりおいしいと感じまちゅ・・・ミッキーしゃん、アンタちょっとあこぎ過ぎやしまちぇんかね?

それ以上言うと消されるかもしれんからやめろ

ウシ

あくまでお土産の品ですので、コスパはあまり考えないほうが良さそうです。

カロリーと栄養成分!

  • 熱量:103kcal
  • たんぱく質:2.2g
  • 脂質:4.2 g
  • 炭水化物:14.1g
  • 食塩相当量:1.7g

1袋(23g)辺りの情報となっております。

ぷんちゅう

カロリーは低めでちゅけど、量の割に塩分と脂質が高い気がするんでちゅな〜

食べ過ぎには注意だぜ

ウシ
ミッキーのミニうどんの栄養成分や原材料等
原材料はこうなってます。
ぷんちょこブログアイキャッチ-ドーミーイン川崎をレポート
カップヌードルソフトクリーム

-うどん, カップラーメン, 和風, 商品レポ, 旅レポ, 旅行, 食レポ
-,