YouTube 寿司 食レポ

スシローの本鮪赤身とカマトロが超得! 和牛さしとろもオススメ!

アイキャッチ

どうも、ウシです。

先日お寿司が食べたくなり、近くのスシローへ行ってき参りました。

おいしいお寿司がリーズナブルに食べられる、いい時代になったものですねえ。

ぷんちゅう

ぷんちゅうは生魚は苦手なんでちゅな~。お寿司にはあまり興味がないでちゅ!

じゃあねずみは留守番な

ウシ

そんなわけで、今回ねずみ(ぷんちゅう)は留守番しており、ウシは一人で行ってきました。

本鮪赤身(150円)

やはりお寿司の定番と言えば、マグロでしょう。

本鮪赤身1
本鮪赤身2
ぷんちゅう

綺麗な色をしておりまちゅな~

これは見事な赤身!

こちらは本鮪赤身、150円(税別)でした。

僕はあまり脂っこいのは好きではないので、赤みのほうが好きなのです。

とても柔らかく、赤身なのに口の中でとろけます。旨し!

通常のマグロ(100円)はこんなかんじ

まぐろ

見た目は全然違う! でも通常のマグロも普通においしいです。

筋っぽく見えますが、とても柔らかくて食べやすかったです。

本鮪カマトロ(300円)

カマトロ1
カマトロ2

続いて、希少部位であるカマトロを頂きました。

マグロの首のエラ部分辺りですね。

物凄い霜降りです。大きくて存在感もありますね。

ぷんちゅう

霜降りステーキみたいでおいしそうでちゅなあ。火を通したらぷんちゅうでも食べられそうでちゅ!

炙りカマトロもあったぞ

ウシ

僕は脂っこいのは苦手で、どちらかというと赤身のほうが好みなのですが、これはおいしく頂けました👍

お口の中がとろんとろんになりますぜ。

生七味たれ漬けびん長(100円)

七味びん長

炙られたびん長マグロに、スパイスの効いたタレを付けた一品。

スパイスの色のせいで、見た目はサーモンのようです。

七味らしいですが、僕にはカレーの香りがしました。辛さは殆ど感じませんでしたね。おいしかったです👍

ぷんちゅう

このタレを是非おせんべいに塗って食べてみたいものでちゅな~

寒ぶり(100円)

寒ぶり

脂の乗ったぶりの風味はとてもいいものですねえ。

僕は実はマグロよりこっちのほうが好きだったりします。

ぷんちゅう

塩焼きのブリはねじゅみも大好きでちゅわ! 香ばしい香りが何と言えまちぇんよね~

身は白いけど赤身魚らしいぞ

ウシ

豆知識

ブリは白身魚に見えますが、実は赤身魚。これは血液中のタンパク質や色素、ヘモグロビンの量等で決まるらしい。

そしてブリとハマチは見た目がとても似ていて見分けるのが難しいけど、実はどっちも同じ魚

30~40cmの大きさだとブリ80cm以上になるとハマチと名称が変わる出世魚なのだ。

モジャコ →ワカナ→ツバス/ヤズ→ハマチ→メジロ→ブリ

といった感じで成長過程で名称が変わるらしい。

ただ、地域によってハマチと呼ばれる大きさの基準が違ったり、養殖だと大きさは関係なくなったりと、規定は結構あやふやだったりする。

サーモンモッツァレラバジル(150円)

サーモンモッツァレラバジル1
サーモンモッツァレラバジル2

こちらもお寿司の定番、サーモンにモッツァレラチーズとバジルソースをかけた、とてもイタリアンな一品。

サーモンの甘みとチーズのまろやかさがとてもいいですね。バジルソースもいいアクセントになっています。

ぷんちゅう

ごはんの上じゃなくてピザ生地の上へ乗せて焼きたいでちゅな~

ピザは西洋の寿司みたいだよね

ウシ

和牛さしとろ山わさび&ポン酢ジュレ(300円)

和牛寿司1
和牛寿司2
和牛寿司3
和牛寿司4
ぷんちゅう

こ、これは・・・生の牛肉?!

なんと和牛のお寿司もありました。平たく大きいお肉が、シャリを包み込んでおります。

肉は霜降りで、まさにTHE・和牛という感じ。インスタ映えもする見た目!

山わさびとポン酢ジュレの2種類が付いてくるので、なんだかとても得した気分になりますねえ。

味は生肉なのにしっかり焼肉のカルビのようで、生臭さもなく風味もとても良かったです。

ぷんちゅう

ぷんちゅう的にはお肉は焼いて食べたいでちゅね~・・・ナマモノは苦手でちゅわ!

旨いから一回食べてみなさいよ

ウシ

牛塩カルビ(100円)

カルビ
ぷんちゅう

そうそう、こうやってこんがりと焼いてねー・・・むむ?! こ、これは・・・カルビ?! どうしてお寿司屋さんにカルビが?!

今の寿司屋じゃこんなの当たり前だぞ

ウシ

おいしいタレのかかった香ばしいカルビがシャリの上にドンと乗っています。

食欲をそそられますよねえ。

ぷんちゅう

ご飯とカルビを合体させるなんて・・・犯罪的でちゅわ!

えび天にぎり(100円)

えび天
ぷんちゅう

こんな大きなエビ天2尾で100円なんて・・・リーズナブル過ぎまちゅ! 天丼の立場がなくなってしまいまちゅわ!

ころもはさっくり、中のエビはぷりぷりでございます。

まるで小さな天丼のようだ。

タコの唐揚げ(280円)

タコの唐揚げ
ぷんちゅう

な、なんておいちそうな・・・揚げ物まであるなんて驚きでちゅわ!

サイドメニューも充実しているんだぞ

ウシ

揚げたてのところを、レモンを絞って頂きます。

カリッとしていて、中にはとってもジューシーで歯応え歯触りの良いタコさんが入っていました。

量的にも一人分には十分! 普通に買うとお高めのタコがこんなおいしく食べられるのは、とてもお得ですね。

洋梨のクランブルケーキ(180)

洋梨クランブルケーキ2
洋梨クランブルケーキ1
ぷんちゅう

こ、こんな物まで?!

デザートもとても充実しているのだ

ウシ

外側はさっくりしていて、中はしっとり。

洋梨はしゃりっとしていて甘さは控えめ。

アップルパイに近い感じの味でした。

ぷんちゅう

スイーツまであるなんで・・・ねじゅみはナマモノはダメなので、人間の国のお寿司屋さんについては無頓着だったんでちゅ・・・油断してまちたなあ・・・

その他メニュー

他、こんなメニューもありました。

スシローメニュー1
スシローメニュー2
スシローメニュー4
スシローメニュー3
ぷんちゅう

ラーメンにうどん、クリームコロッケ・・・スイーツがこんなに?! とろっとプリン・・・練乳いちごパフェ・・・なんておいちそうな・・・!

本当に今のお寿司屋さんは充実していますねえ。

生物が苦手な人、外国人、子供、誰でも食べられるメニューが何かしらあるので、とても行きやすいです。

スシローメニュー8
スシローメニュー9
スシローメニュー7
スシローメニュー5
スシローメニュー6

タピオカもやってました。

スシローでカフェろー!

ぷんちゅう

こ、これはすでにお寿司屋さんではないでちゅわ~!

僕が今回食べた本鮪赤身、本鮪カマトロ、生七味たれ漬けびん長、和牛さしとろ山わさび&ポン酢ジュレ、洋梨のクランブルケーキ期間限定メニューなので、気になる方はお早めに! 数量限定の物もあるので、ご注意を。

スシローのWEBサイトはこちら!

YouTube動画

チャンネル登録はこちら!

ぷんちゅう

チャンネル登録、よろしくおねがいしまちゅわ!

-YouTube, 寿司, 食レポ
-, ,