ポケモンカード

ポケモンカードがコンビニで売ってない?買い方や確認方法

ぷんちょこブログサムネイル コンビニでポケカ買う方法

どうも、ウシです。

ポケモンカード、ゲットしてますか?

ぷんちゅう

巷で話題沸騰中のポケモンカード! 最近ウシが集め始めたんでちゅな~

人気過ぎて定価で買うのが難しいんだよねえ

ウシ

そんなポケカを定価で買うチャンス、それが発売初日。

今回はコンビニを廻って新弾の強化拡張パックをどれくらい購入できるかを検証してみました。

それに合わせて、今回の記事ではコンビニで取り扱われるポケカの情報や注意点などを紹介させて頂きます。

販売されているコンビニは?

主に以下のコンビニが取り扱っているようです。

  • ローソン
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート

店舗ごとに入荷数の違いがあったり、そもそも取り扱っていない場合もあります。

入荷数はどれくらい?

入手が困難な商品のため、1店舗で入荷されているボックスの数も少ないと予想されます。

1カートン(12BOX)仕入れることができている店舗もかなり少なくなっているとの噂も。

購入できるパックの数は?

1、2、3、5、10パックと、 購入できるパックの数も店舗ごとに異なります

ぷんちゅう

購入できるパックの数が少なかったり売られていなかったりしても、ゴネて迷惑をかけるのは絶対にやめまちょう!

このねずみはお店を出た後に少ないと文句を言っていました

ウシ

BOXで買えるの?

購入制限が設けられているのが殆どなので、今はまず無理かと思われます。

以前は購入できていたようですけど、人気が高くなりすぎてしまい少しでも多くの人の手に渡るには、仕方のないことかもしれません。

BOX買いだと転売ヤーにとって都合良くなっちゃうからな。僕は購入制限を設けたパック売りのほうが好きです

ウシ

マナーは守りましょう!

店員さんに従ってマナーを守って購入しましょう。

同じ店舗に何回も入店して購入するのもマナー違反!

ぷんちゅう

くれぐれもお店の迷惑にならないように心がけまちょう!

どこで売られている?

少なくとも僕達が廻った店舗では、店内の商品棚には並べられていませんでした

お菓子コーナーや玩具コーナーには置かれていませんでしたね。

現在、レジでのみ販売されている場合が多いようです。

売られているか確認するには?

「ポケカ入荷しました!」という告知やポップも何もなく店員さんに尋ねないと販売されているのか判らなくなっているようです

ぷんちゅう

理由は定かではないんでちゅけども。きっと人気過ぎて万引き防止だったり、告知を出してしまうとあっという間に売り切れてしまうからだと思われまちゅわ!

盗難&転売ヤー防止なんじゃないかなと。告知しちゃうと奴等の餌食だからな

ウシ

電話で自前に確認も店舗によってはできるようですが、おすすめはしません

電話が殺到したりタイミングによっては迷惑になるため、直接店舗へ行って尋ねるようにしましょう。

ぷんちゅう

すぐなくなっちゃうかもなので、電話している暇があったら店舗行ったほうがいいんでちゅな!

また、こちらのページから販売されている店舗を確認することができるようです。

が、2023年現在、コンビニの情報は載っておりません

こちらも理由は定かではないんですけど、おそらく迷惑行為防止のためかと思われます

ぷんちゅう

迷惑をかけるのは、良くないんでちゅわ!

迷惑かけてる9割以上は転売ヤーだろうけどな

ウシ

入荷時間は?

こちらも店舗ごとに異なるため、何ともいえません。

入荷されてもすぐに販売されるわけではないので注意が必要です。

入荷時間 = 販売開始 ではないです。

店舗ごとに販売開始する時間が決まっている場合もあるので、入荷されるのを見たからといって店員さんを急かしたりする迷惑行為はやめましょう。

ぷんちゅう

セブンは朝方ローソンは夕方に入荷されるという噂を聞いたことがありまちゅけども。結局店舗ごとに違うんでちゅな!

店員さんに訊けば教えてくれる場合もあるかもだけど、混雑や転売ヤー対策で教えてはくれないかもしれないんだぜ

ウシ

発売初日に買う方法!

記事の冒頭でも書きましたが、新弾の強化拡張パックの発売日は購入できる大チャンスと言えます。

ぷんちゅう

この日は大体の店舗で朝から販売開始されるので、朝から行けば購入できる可能性大なんでちゅわ!

9月22日に発売されたレイジングサーフを狙って朝の9時頃から近所のコンビニを廻ってみましたが、合計で30パックゲットすることができました

ウシ
朝からコンビニを巡ってゲットしたポケカ、レイジングサーフ

1パック160円、税込180円。

ローソン、ファミマ、セブンを合計10店舗以上巡ってみましたが、売り切れていた店舗が3割残っていた店舗が4割取り扱っていなかった店舗が2割くらいでしたね。

1時頃になっても残っている店舗もありました。

人通りが少ないところにあるコンビニには比較的残っている印象でした。

ぷんちゅう

結構のんびりと探したんでちゅけど、意外と購入することができたんでちゅな〜

そんなわけでゲットしたい人は、発売日の午前中に近くのコンビニを巡ってみては如何でしょうか

ウシ
ぷんちゅう

参考にしてくだちゃーい!

-ポケモンカード
-