和風 食べ放題 食レポ

しゃぶしゃぶ温野菜の食べ放題ランチをレビュー!

ぷんちょこブログアイキャッチ-しゃぶしゃぶ温野菜

どうも、ウシです。

しゃぶしゃぶ、食べてますか?

ぷんちゅう

寒い季節は暖かい物がおいしいので、しゃぶしゃぶは最高なんでちゅな〜。寒くない時でも食べたいでちゅわ!

家で作っても野菜や具材を切って鍋で煮るだけだし、お手軽感もあるよな

ウシ

そんなわけで、今回は温野菜でしゃぶしゃぶの食べ放題ランチをしてきたので、レビューさせて頂きます。

しゃぶしゃぶ温野菜 食べ放題メニュー

しゃぶしゃぶ温野菜 食べ放題コース

  • 豚しゃぶコース 2,780円 (税込3,058円)
  • 牛しゃぶコース 2,980円 (税込3,278円)
  • 厳選牛とイベリコ豚コース 3,280円 (税込3,608円)
  • たんしゃぶコース 3,780円 (税込4,158円)
  • 黒毛和牛コース 4,680円 (税込5,148円)

主に以上のコースがあるようです。

どれも制限時間は120分

ラストオーダーは90分となっております。

ぷんちゅう

価格は記事投稿時のものでちゅので、ご注意くだちゃい!

今回僕達が頂いたのは、牛しゃぶコースになります

ウシ
しゃぶしゃぶ温野菜 注文はタッチパネルで

注文はタッチパネルから行います。

待つこと10分程。

すき焼き出汁と旨辛火鍋だし

お汁が注がれた鍋が運ばれてきます。

ぷんちゅう

お客さんはぷんちゅう達を含めて2組だけだったんでちゅけども、注文した物が運ばれてくるのが結構遅めなんでちゅな〜。店舗にもよると思いまちゅけど、注文は一回にたくさんしたほうがいいかもしれまちぇんな

選べるお出汁一覧

  • 三代目極みだし+220円(税込)
  • 和牛だし
  • 旨辛火鍋だし
  • 豆乳だし
  • すき焼きだし(玉子付き)
  • 根昆布だし
  • 薬膳だし+440円(税込)
  • 薬膳火鍋だし+440円(税込)
  • 担々だし
  • 塩もつだし
温野菜 鍋準備完了
ぷんちゅう

お出汁は2種類選べて、今回は旨辛火鍋出汁すき焼き出汁にしたんでちゅな!

野菜盛り合わせ
前菜のお肉盛り合わせ
温野菜の前菜

そいて、前菜ととして運ばれてくる野菜とお肉のセット

つくねとソーセージ

竹の入れ物に詰められたつくねソーセージも。

こちらを食べてから他のメニューを注文するというスタイルみたいです。

ぷんちゅう

卵は2個ありまちゅけども、ぷんちゅうは苦手なので両方ともウシにプレゼントしまちゅ

やったぜ

ウシ
別に頼んだ キムチとがつポン酢
刻みネギと味噌だれも別に注文

刻みネギ、ポン酢、味噌だれは先に注文しておき、準備完了!

ポン酢と刻みネギを合体

実食!

用意が整ったので、具材を鍋へ投入していきましょう!

つみれを旨辛火鍋だしで煮る

まずはつくね。

こちらは4等分にして入れていきます。

ぷんちゅう

つくねはしっかりと熱を通したいので、初めに入れておきまちょう!

野菜を一気に投入

次に、最初に運ばれてきた野菜やキノコを全て豪快に投入!

野菜に火が通るのを待っている間に、お肉をしゃぶしゃぶしちゃいましょう。

旨辛火鍋だしでお肉をしゃsぶしゃぶ
すき焼きだしでしゃぶしゃぶ

効率の良い食べ方よ〜

ウシ
旨辛火鍋でしゃぶしゃぶ
旨辛火鍋の野菜とお肉
ぷんちゅう

旨辛火鍋出汁でしゃぶしゃぶされたお肉は、ピリ辛くてコクがあってとってもウマウマ! 牛肉も豚肉もどっちもおいしいんでちゅけど、どちらかというと豚肉のほうが合うと思うんでちゅな。野菜はクタクタになるくらいに煮て、しっかりと旨辛味を染み込ませて食べるのがおすすめでちゅ!

溶き卵にしゃぶしゃぶ

すき焼き出汁でしゃぶしゃぶした牛肉と軽く火を通した豆苗を溶き卵にくぐらせて食べる、この旨さ。初めに生卵ですき焼きを食べた人を褒め称えたい。熱々の肉ほんのりと半熟になった卵が最高においしいのだ

ウシ
ぷんちゅう

ぷんちゅうは卵は苦手なので、お肉をしっかり煮て味を染み込ませてから頂きまちゅ!

ポン酢でしゃぶしゃぶ
ポン酢はさっぱりしていてうまい

ネギポン酢で食べるしゃぶしゃぶはさっぱりしていて実に美味。

味噌だれでしゃぶしゃぶ
ぷんちゅう

ぷんちゅうは味噌だれが好きなんでちゅな! 甘くて胡麻の風味がして、とってもおいしいんでちゅわ!

旨辛火鍋だしで似たつくね

つくねよく煮込んだので味が染みて、下味の胡椒も効いていておいしかったです。

追加の野菜を投入

野菜もお肉もどんどん追加注文して、じゃんじゃん鍋に投入していきます。

ぷんちゅう

食べ放題は時間との戦い! どんどん頼んで煮るんでちゅな!

追加注文した大量のキノコとつくね
舞茸すき焼きしゃぶしゃぶ

エノキと舞茸うめえ〜

ウシ

もちろん、食べきれない量を頼むのはダメよ。

マナーを守って、楽しく食べましょう。

最後はデザート!

温野菜のデザート

デザートは一人一品ずつ注文できます。

デザート一覧

  • まろやか抹茶ティラミス
  • まろやかチョコティラミス
  • なめらか杏仁豆富 ~フランボワーズソース~
  • カラメルカスタードプリン
  • もちっとわらび餅
  • ガトーショコラ
  • 苺シャーベット
  • 温野菜アイス
  • バニラアイス
  • 抹茶アイス
温野菜の苺シャーベット
ぷんちゅう

ぷんちゅうは温野菜アイスを食べまちた! きな粉と黒蜜たっぷりのバニラアイスになっていて、さっぱり甘くておいしかったでちゅ!

温野菜アイス

僕は苺シャーベットを頂きました。苺風味と酸味が強くて甘さは控えめ。かなりさっぱり系でおいしかったっす。食べ放題の後のデザートにはぴったりかもしれん

ウシ

ブレンド茶がおすすめ!

温野菜のゆず香るほうじ茶

食べ放題で飲めるこちらのブレンド茶。

実はねずみがとても気に入っております。

ぷんちゅう

柚子の香りがして、とっても爽やかでほっとする味なんでちゅな〜。とってもおすすめなので、温野菜へ行ったら是非飲んで欲しいんでちゅーい!

食べ放題で多く食べる方法は、下の記事で書かせて頂いているぜ

ウシ
ぷんちょこブログアイキャッチ-食べ放題のコツ

-和風, 食べ放題, 食レポ
-, ,