どうも、ウシです。
今回も引き続き宮島食べ歩きレポートになります。

甘いものを食べてしょっぱいものを食べて甘いものを食べて、またしょっぱいものをたべたんでちゅな・・・!
そんなわけで最後は珍味を頂いて締めるんだぜ

もみじの出逢い 牡蠣のオイル漬けのせ

瀬戸内オーガニックレモン&瀬戸内の藻塩仕立てのカステラもみじ+牡蠣のオイル漬け 1個 300円

広島の名物をこれでもかと言わんばかりに組み合わせてきまちたな〜
色んな意味で食べるのがドキドキするな

実食レポ!

もみじ饅頭に牡蠣のせてみました、と言わんばかりのビジュアル。


インパクトのある見た目でちゅね〜
代表して僕が食べたんだわ


断面はこんな感じ。

牡蠣のオイル漬けって大人の食べ物でちゅな〜
このねずみはお子ちゃまなので牡蠣はカキフライしか食べられないのである

食べてみた感想としては、甘さ控えめのレモンピールの爽やかな香りとほんのりとお塩の効いたもみじ饅頭がすごく美味しいです。
しかし個人的には、牡蠣と一緒に食べることでお互いの良さが中途半端に消えてしまったような気がしました。
やっぱり別々に食べたほうがおいしいんじゃないかな〜と思いました。あと、若干生臭さはあるので苦手な方は注意

好みは千差万別なので気になる方はぜひ、博多屋に行って食べてみてください。

ウシの食レポは参考にならないんでちゅな〜
おまえに言われたくないわ

お店情報
博多屋
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町459
TEL 0829-44-0341
Open. 9:00-18:00
年中無休