和風 旅レポ 旅行 食レポ

「宮島でがんす」って何?博多屋のおすすめメニュー!

ぷんちょこブログサムネイル 宮島でがんす

どうも、ウシです。

今回も引き続き宮島の表参道食べ歩きレポートになります。

ぷんちゅう

甘いものを食べ、しょっぱいものをたべ、また甘いものを食べるんでちゅな!

食べ歩きは無限エネルギーを産む

ウシ
ぷんちょこブログサムネイル 揚げもみじ
前回食べた揚げもみじ

広島名物の揚げ蒲鉾 宮島でがんす

揚げもみじとでんがすメニュー

宮島でがんす 350円

宮島で、がんす。

でがんす、ではなく、がんすらしい。

ぷんちゅう

甘いの次はしょっぱいものでちゅな!

こちらは、博多屋さんと三宅水産のコラボ商品だそうです

ウシ

「がんす」とは、主に広島県で食されている魚肉練り製品です。

魚のすり身にパン粉をつけて揚げたもので、そのまま食べてよし焼いてもよし

卵とじにして丼ものや、うどんそばに乗せたりと、食べ方は様々です。

実食!

宮島でがんす
ぷんちゅう

博多屋さんは刻み生玉ねぎ旨辛な唐辛子こだわりポイントでちゅ

もちろんこちらも揚げたてを頂けます

ウシ
宮島でがんすを実食
ぷんちゅう

サクサクふわふわ玉ねぎの甘さが際立っていまちゅな〜

ほんのりと唐辛子のアクセントも感じられて美味!

ウシ

魚のすり身がぷりぷりで、お酒のおつまみに良さそうです。

気になった方は是非ご賞味あれ!

ぷんちょこブログサムネイル 広島みっちゃん

-和風, 旅レポ, 旅行, 食レポ
-, ,