ホテル ホテルビュッフェ 旅レポ 旅行 洋風 食レポ

宮島別荘の夕食ビュッフェの料金と内容は?写真で口コミレポート!

ぷんちょこブログサムネイル 宮島別荘ビュッフェ

どうも、ウシです。

今回は宮島で宿泊させて頂いた高級ホテル「宮島別荘」のビュッフェを紹介させて頂きます。

ぷんちゅう

ホテルのメインイベントといっても過言ではないビュッフェ! これは気になるところなんでちゅな〜

旅行の醍醐味よな

ウシ

レストラン島クラシック(Shima Classic)

ビュッフェは地下一階

地下1階にある、島の台所。

ビュッフェ会場へ

こちらで朝、夕のビュッフェが提供されています。

ぷんちゅう

ぷんちゅう達は、夕食ビュッフェを頂きまちた!

ビュッフェ会場の席
机は広い

テーブルはこんな感じ。

4人で座りましたが、広々としていて快適でした。

ぷんちゅう

ぷんちゅうを忘れないで欲しいんでちゅな〜

正確には4人と1匹です

ウシ

メニュー

こちらは夏のメニューとなっております。

旬の食材が使われるため、内容は変更される場合がありますのでご注意ください。

  • 冷製料理
    • 長芋のバルサミコ焼き
    • 焼き茄子の胡麻クリーム
    • 女鹿平産キノコのマリネ
    • 半熟卵、カボチャ、ホイップクリーム、宮島ハチミツ
    • ズワイガニとローメインレタス、山形産だだちゃ豆のプラリネ
    • 広島レモンサーモンの低温調理 カリフラワームース
    • カンパチのカルパッチョ 広島産水菜添え
    • カツオのタタキ 香味野菜のサラダ仕立て
    • 瀬戸内の真蛸のサラダ 中岡農園の梅干しとビーツのソース
    • 国産蒸し鶏と野菜の生春巻き
    • コールドビーフとミックスナッツ トリフ風味
    • ソーセージとサツマイモのキッシュ
    • 広島牛とアボカドのチーズ焼き
    • 寺岡農園のベビーリーフ
    • 本日の野菜(トマト、大根、キュウリ、パプリカなど)
  • 温製料理
    • 本日パスタ2種
    • 広島産牡蠣フライ (タルタルソース、ウスターソース、レモン)
    • 広島産牡蠣の西京グラタン
    • 広島産殻付蒸し牡蠣(ポン酢、アジアンバルサミコソース、ウスターソース)
    • カボチャ饅頭鳥そぼろ入り カニ餡
    • 女鹿平椎茸とエビのアヒージョ
    • 真鯛と浅利のポッシェ岡本農園のアスパラ添え 紅芯大根のソース
    • 照り焼きハンバーグ
    • 唐揚げ、ポテトフライ
    • 国産鶏胸肉の柚子味噌ソースと狩留家茄子のチーズ焼き
    • 穀美豚のロースト
    • 牛ローストビーフ(ワサビ、ガーリックチップ)
  • 本日のスープ
    • かぼちゃのポタージュ
  • ご飯もの
    • 桑田米
    • じゃこ飯
    • シーフードカレー
    • らっきょ、福神漬け
  • パン&デザート
    • 島旨パン2種
    • 本日デザート6種~7種&季節の果物
  • フリードリンク
    • 地酒
    • 生ビール
    • ウイスキー
    • 焼酎
    • 赤ワイン
    • 白ワイン
    • スパークリングワイン
    • コーヒー
    • 紅茶
    • ハーブティー
    • ウーロン茶
    • オレンジジュース 他

ドリンクはアルコール類も飲み放題で、種類も豊富!

ぷんちゅう

でも、ウチのメンバーでお酒を飲む人はいないんでちゅな〜

さすがに勿体なかったから少し飲んだけど、おいしかったぞ

ウシ

季節やシーズンによってメニューは変わるので、気になる方は公式サイトでチェックしましょう。

写真で食レポ!

無料のアルコールも種類が豊富でおいしい
無料のアルコールも種類が豊富でおいしい
デザートはこちら
デザートはこちら
ソフトクリームとデザートコーナー
ソフトクリームとデザートコーナー
ビュッフェ会場の様子
宮島別荘のビュッフェを食す
いただきますよ
宮島別荘の夕食ビュッフェ
ビュッフェ最高
肉料理に魚料理に色々な料理
サラダと焼き牡蠣
焼き牡蠣
焼き牡蠣
焼き牡蠣も提供されています
「牡蠣に合うワインはない」と、どこぞの有名な料理評論家が言っていたので日本酒と一緒に頂きました。
ビュッフェの写真
カキフライはタルタルとレモンで
カキフライはタルタルとレモンで
カキフライとローストビーフ
カキフライとローストビーフ
甘い洋菓子と赤ワインは相性が抜群
甘い洋菓子と赤ワインは相性が抜群
宮島ブラックという、広島県産酒粕を使ったバスク風チーズケーキも提供されてました
宮島ブラックという、広島県産酒粕を使ったバスク風チーズケーキも提供されてました
ケーキに使われていたラズベリーはめちゃ大きくておいしかった
ケーキに使われていたラズベリーはめちゃ大きくておいしかった
デザートはどれもレベル高し!
デザートはどれもレベル高し!

ふきだしぷんちゅう5

「どれもおいし過ぎまちゅわ〜!」

お酒はカクテルも作ることができて、カシスオレンジなどを作って楽しみました。

ぷんちゅう

ローストビーフがめっちゃおいしかったんでちゅな! お野菜も新鮮でどれもおいしかったでちゅ!

野菜や食材は広島の農家さんと契約をし、常に新鮮で安全な物を使用しているとのこと。

とてもレベルの高い料理に、大満足させて頂きました

ウシ
ぷんちゅう

料理のバリエーションは多くて、ちょこちょこ食べる系のものが多い印象でちた! ゆっくり食べられるし全種類制覇もし易いので、とっても良いんでちゅな〜

料金と時間

  • 夕食ディナービュッフェ: 8,700円( 17:30~21:00)
  • 朝食ブレイクファーストビュッフェ: 3,000円(7:30~10:00)

予約は必要となっているようです。

ぷんちゅう

夕食付きのプランで宿泊したほうが、お得なんでちゅな!

混雑状況にもよると思いますが、入場時間はチェックインの時に選べます

ウシ
ぷんちょこブログサムネイル 宮島別荘
ぷんちょこブログサムネイル 宮島たち花の牡蠣定食

-ホテル, ホテルビュッフェ, 旅レポ, 旅行, 洋風, 食レポ
-, ,