ハンバーガー ファストフード マクドナルド 和風 商品レポ 食レポ

マクドナルドの月見バーガー2022!チーズ&こく旨すき焼きを頂く

ぷんちょこブログアイキャッチ-マクドナルド月見2022

どうも、ウシです。

今年も月見のシーズンがやってきましたねえ。

ぷんちゅう

色々なハンバーガー屋しゃんが、こぞって月見商品を出すんでちゅな〜……卵が苦手なぷんちゅうとしては、あんまり嬉しくはないんでちゅわ〜

今回は俺が食うぜ

ウシ

そんなわけで、マクドナルドが販売開始した月見バーガーをレビューしていきたいと思います!

マックの月見バーガー すき焼きとチーズ

こく旨 すき焼き月見

こく旨 すき焼き月見

今年から新しく加わった、新しい月見バーガー。

価格は単品440円。

牛肉や野菜の味がするソース(フィリング)が使われているらしい。

ビジュアルはこんな具合。

こく旨 すき焼き月見 ビジュアル
ぷんちゅう

何だか色々挟まっていて、とっても豪華な感じがしまちゅな〜

この月見バーガーだけが、ふわふわしっとりとしたバンズが使われているらしいぞ

ウシ
こく旨 すき焼き月見の中身

パカっとするとこんな感じ。

濃厚なクリーミートマトソースとやらがたっぷりかかっています。

ベーコンも大きめのが挟まっていますねえ。

主役の卵は厚めになってます。

バンズは柔らかくて、甘味があって旨しクリーミートマトソースは、ケチャップとマヨネーズを混ぜたオーロラソースの味に似てますね。卵は目玉焼きタイプではなくて、黄身もしっかりと火が通っていて半熟ではないのが僕的に残念。肝心のすき焼きの味は……あんまり感じないねえ

ウシ

正直、すき焼きソースからは殆どすき焼きの味は感じませんでした。

こく旨 すき焼き月見のすき焼きソース ひき肉や野菜の断片のような物が入っているっぽい

塩気の多い和風寄りの甘辛ソースといった印象。

普通においしいんですけど、すき焼きかと言われると微妙なところ。

味もゴチャゴチャしているというか。

あと、何故かチーズが入っていなかったです。

こく旨 すき焼き月見の断面 チーズ入ってなかった
ぷんちゅう

公式ページを見るとチーズが入っているようなので、店員しゃんが入れ忘れたんでちょうな〜

残念じゃ〜

ウシ

カロリーと栄養成分は?

  • カロリー: 531kcal
  • たんぱく質: 27.1g
  • 脂質: 31.1g
  • 炭水化物: 34.5g
  • 食物繊維: 1.8g
  • 食塩相当量: 3.2g
  • コレステロール: 265mg

チーズ月見

マックのチーズ月見

こちらはスタンダードな月見バーガーにチェダーチーズを追加した一品。

価格は単品390円。

チーズ月見ビジュアル

ビジュアルはこんな具合。

とろけたチーズがたっぷりはみ出していますねえ。

ぷんちゅう

卵が入っていなければ、ぷんちゅうも食べたいんでちゅけどなあ〜

ちなみにねずみは横でてりやきバーガー食ってました

ウシ
チーズ月見の中身

パカっと開けるとこんな具合。

こく旨すき焼き月見と同様、オーロラソースのようなトマトソースがたっぷり

こちらのバンズは普通のやつですね。

バンズはパサっとした感じのタイプで、好みにもよるけどこく旨すき焼き月見に使われていたパンと比べると、どうしても劣ってしまう。さっきは気づかなかったんだけど、卵の味が濃くて臭みが少し有りチーズの香りより卵の臭いのほうが強い印象。味はのっぺりとしているというか、やっぱり微妙。リピートはないかなと思いました。

ウシ
チーズ月見の断面
ぷんちゅう

辛口な感想でちゅな〜、何様のつもりでちょうかねえ~

正直なブログを心がけているんでな。すんません

ウシ

前回のハワイアンはおいしかったんですけどねえ。

ぷんちょこブログアイキャッチ-マクドナルドのハワイだよ全員集合
ぷんちゅう

マクドナルドしゃん、精進するんでちゅぞ!

おまえこそ何様だよ

ウシ

カロリーと栄養成分は?

  • カロリー: 458kcal
  • たんぱく質: 24.1g
  • 脂質: 26.9g
  • 炭水化物: 29.0g
  • 食物繊維: 1.6g
  • 食塩相当量: 2.3g
  • コレステロール: 258mg

販売期間はいつまで?

2022年9月7日〜から10月の中旬頃まで期間限定で販売されるようです。

地域や店舗によってはなくなるのが早い場合もあるので、気になる方はお早めにどうぞ!

ぷんちゅう

参考にしてくだちゃーい!

ぷんちょこブログアイキャッチ-ケンタッキーの月見サンド2022
ケンタッキーの月見!

-ハンバーガー, ファストフード, マクドナルド, 和風, 商品レポ, 食レポ
-, , ,