どうも、ウシです。
牛丼、食べてますか?

安くておいしい牛丼! 一気に掻っ込むのが至高なんでちゅな!
そんなわけで、今回は松屋の牛丼を食べてみたぞ


旨辛牛焼ビビン丼

甘辛い少し胡麻風味がするタレがたっぷりとかかった牛肉に、刻みネギとキムチにゆで卵が乗っかっています。

これは・・・ぷんちゅうの苦手な半熟卵が乗っかっているので、ぷんちゅうは遠慮しておくんでちゅな!
牛丼といえば卵は必須だろうが

卵が食べられないねずみに変わって、僕がレビューさせて頂きます。


なかなか辛そうなビジュアル。
価格は並盛りで590円。
似たメニューでキムカル丼というのがありますね。

卵を潰して、半熟の黄身を絡めて頂きます。

うへ〜、卵がドロドロなんでちゅな〜・・・これはまずそうでちゅわ〜
うまそうだろうがふざけんな

そこまで辛くないピリ辛系、味付けはかなり濃いめ。
卵との相性はやはりばっちりで、よく合いますねえ。

卵がなければ、ぷんちゅうも食べられるんでちゅけどな〜

ピリ辛だったり塩っ辛い味が濃いめのほうが好みの人には、おすすめですな。ただ僕はちょっと苦手でしたねえ。まずいわけではないんだけど、しょっぱ過ぎた


うちのママしゃんの味付けば、とっても薄めなんでちゅわ〜
カロリーと栄養成分
- 熱量:828kcal
- たんぱく質:27.7g
- 脂質:31.6g
- 炭水化物:103.5g
- 食塩相当量:5.1g
こちらは並盛りのものとなっておりますが、かなりの高カロリー&高脂質!
タンパク質は多いですが、全くダイエット向きではないですね

ハイカロリーであってこそ牛丼! ダイエット向きの牛丼なんて、ちゃんちゃらおかしいんでちゅな!
ちなみに大盛りのカロリーは1080kcalとなっております。
販売期間はいつまで?
特に決まっておらず、レギュラーメニューとなっているようです。
気になった方は食べてみてはいかがでしょうか。

参考にしてくだちゃーい!



