どうも、ウシです。
前にコストコで買ったシーアスパラガスがまだ残っているので、今日も消費すべくピザを作ってみました。

購入してからかなり経つのに、長持ちするんでちゅな~
冷蔵庫でしっかり保存しておけば、かなり保つみたいだぞ

材料はこちら!
ピッツァマルゲリータ


みんなの強い味方、ローソンで売られている冷凍のピザ!
ステッペンチーズ、パルメザンチーズの2種類が使われている!
チーズもたっぷりで、オリーブオイルもかかっているのだ。
味のバランスがとても良く、上品なピザでございます。
税込み298円、443kcal!

生地はもっちもちで、おいしいんでちゅよな~
手軽に食べられるし、よく買っております

アスパラガス

こちらはスーパーで購入した普通のアスパラガス。
今回は2本使います。

ピザ定番の具材の一つでちゅな!
乾燥キノコミックス

コストコで購入した便利な一品。
マッシュルーム、ポルチーニ、クロラッパタケ、ヒラタケの4種類が入っております。

簡単に戻して使えるので、便利でちゅな~
水じゃなくてお湯に漬けると早く戻るぜ

シーアスパラガス

そして今回の主役のシーアスパラガス!
大量にあるのを消費するため毎回使っているので、毎回主役!

でもだいぶ数も減ってきまちたよね
あと5/2ぐらい残ってるぞ

料理&実食!
それでは、レッツクッキング!
と言っても、ただ冷凍のピザに具材を乗せて焼くだけですのでとても簡単。


冷凍ピザってとっても便利でちゅよね~。ちょっとアレンジするだけでもっとおいしくなりまちゅ!
毎回違った味が楽しめるし楽しいよな


まず乾燥キノコをボールに入れ、お湯で戻していきます。
前回ピザを作った時の教訓から、今回は量を少なめにしております。

乾燥キノコはちょっと膨らみまちゅからな、欲張らないように注意でちゅわ!

戻したキノコがこちら。
アスパラもスライスして、キノコと一緒にピザへ盛り付けていきます。


アスパラがたっぷりでちゅ
今回はキノコの量も丁度いいな

そして、最後にシーアスパラガスを投入!

これも前回の教訓から、量は欲張らないよう調整しております。

すでにおいしそうでちゅな~・・・もう我慢できまちぇん! 早く焼いてくだちゃーい!
そして、焼き上がった物がこちら!

チーズがトロンとして、ピザ生地とアスパラガスの焼ける香りがたまりません。
ここに粉チーズを更にふりかければ・・・

陸と海のアスパラガスと4種のキノコピザの完成でございます。

粉チーズの香りが食欲をそそりまちゅな~! 普通のアスパラガスもシーアスパラガスもジューシーでとってもおいしいでちゅわ! きのこもチーズと馴染んで、ベリーグッドでちゅわ!!
最後に
今回はローソンの冷凍ピザに具材をトッピングしてお手軽アレンジピザを作ってみました。

そのまま食べても十分おいしいピザが、一手間加えるだけで何杯もおいしくなりまちゅな~
ピザライフが捗りますな~

皆さんも是非、色々な具材でチャレンジしてみてください!