お菓子 お酒 カルディ スイーツ 商品レポ 洋風 食レポ

カルディの冷凍カヌレのおいしいおすすめの食べ方は?

ぷんちょこブログアイキャッチ カルディのカヌレ

どうも、ウシです。

カルディ、行ってますか?

ぷんちゅう

コロナ禍になってから無料のコーヒーの提供がなくなってしまったカルディ…そのせいで足が遠のいてしまった人も多いのではないでちょうかな?

このねずみはコーヒーを貰うためにカルディへよく立ち寄ってました

ウシ

というわけで、今回はカルディで購入した冷凍スイーツを紹介させて頂きます。

セリ・エキスキーズ カヌレ

カルディの冷凍カヌレ

冷凍コーナーで売られているこちらの商品。

フランス伝統のお菓子であるカヌレ(フランス語: cannelé de Bordeaux)ですね。

価格は189円。

ぷんちゅう

食べ方は、自然解凍でも電子レンジでも大丈夫らしんでちゅけど、どっちがおいしいんでちょうかね?

2つの食べ方で検証してみるぞ

ウシ
カルディのカヌレ、トレーに入ってる

自然解凍して食べる

1時間ほど冷凍庫から出して試してみました。

カルディのカヌレのビイジュアル
カヌレの裏側

ビジュアルはこんな具合。

光沢があっておいしそう。

自然解凍されたカヌレ

包丁で半分に切ってみるとこんな具合。

解凍が足りなかったのか、結構硬かったっす

ウシ
ぷんちゅう

外はカリカリしていて、中はちょっとふんわりしているんでちゅな! 外側はカラメルがコーティングされているんでちゅけど、味と風味は黒糖のよう。これはかりんとうとってもよく似た味なんでちゅな〜

確かに、これはふんわりとラム酒の香りがするかりんとう…おいしかったんだけど、中の生地にモチモチ感はあんまり感じられなかったですな

ウシ
カヌレの断面

電子レンジで解凍して食べる

袋から取り出し、ラップに包んで500Wで50秒チンして頂きます。

カルディのカヌレを電子レンジで解凍

結構熱くなってました。

ぷんちゅう

これは…自然解凍より電子レンジのほうがモッチリ感が凄いでちゅ! 外はカリっとしていて、中はしっとりむっちりもっちり香りも暖かい方がよく感じられてとってもおいしいでございまちゅわ〜

電子レンジで解凍されたカヌレ、もっちり感がすごい!

自然解凍とはまた全然違う! もちもち感があってグッド。例えるなら、外側はかりんとう内側はフレンチトーストのような食感と味ですね

ウシ

自然解凍と電子レンジ、おすすめは?

ねずみも僕も、電子レンジのほうがおいしいと感じました

ぷんちゅう

自然解凍でもおいしかったんでちゅけど、暖かいほうが柔らかくなって風味も出ていたんでちゅな!

めちゃうまだったぜ〜

ウシ

カロリーと栄養成分

カルディのカヌレ 原材料
カルディのカヌレ カロリーと栄養成分
  • 熱量:190kcal
  • たんぱく質:3.9g
  • 脂質:4.1g
  • 炭水化物:25.1g
  • 食塩相当量:0.08g
ぷんちゅう

参考にしてくだちゃーい!

ぷんちょこブログアイキャッチ-カルディのわたしのフランス料理 簡単レシピ
ぷんちょこブログアイキャッチ ボジョレーヌーボー
ぷんちょこブログアイキャッチ-イタリア栗のモンブラン生どら焼

-お菓子, お酒, カルディ, スイーツ, 商品レポ, 洋風, 食レポ
-