どうも、ウシです。
カルディ、行ってますか?

カルディには他にない魅力を持っているんでちゅな〜、何も買わなくてもついつい立ち寄って店内を見て回ってしまいまちゅ!
このねずみはよくカルディにひやかしに行ってます

以前は入口でコーヒーが無料で提供されていて、それ目当てでねずみはよく行ってました(笑)
残念ながら、今はコロナのせいで提供はされなくなってしまいましたねえ。

コロナが憎過ぎまちゅな〜
そんなカルディで今回、ねずみとママさんが買ってきた物を紹介させて頂きます!
マリンフーズ 私のフランス料理

アンチョビ、ガーリック、ハーブが配合されたバター。
パンに塗るだけでおいしいフレンチに変身するらしい。

ぷんちゅう、お魚は苦手なんでちゅけど……どこかでコレがおいしいというのを見かけて、気になって買ってみたんでちゅな! もしもぷんちゅうが苦手だったら……全部ウシに食べさせるんでちゅわ〜
ふざけんな

ちなみに、僕もアンチョビはどちらかというと苦手です。

ビジュアルはこんな感じ。
匂いは臭みはなく、ハーブのいい香りがします。
アンチョビトースト!


まずはシンプルに、食パンに塗って食べてみました。

果たして、お味は?

これは……とっても優しい味でおいしいんでちゅな! アンチョビのお魚の臭いは全然しまちぇん! これならぷんちゅうも問題なく食べられるんでちゅわ!
アンチョビだから塩っ辛いのかなと思っていたんだけど、塩気は薄め。香りもハーブとバターに、上品なアンチョビの香りがしてグッド。売り文句の通り、食パンがおいしいフレンチになったぞ

焼いたトーストに塗って食べるも良し、塗ってからオーブントースターで焼くも良し。

ぷんちゅうは、塗ってからオーブントースターで焼くのがおすすめでちゅ! じゅわ〜としておいしいんでちゅな!
オニオンガーリックアンチョビチーズトースト!
お次は、僕が合うんじゃないかなと思った具材も一緒に焼いてみました。

ウシの野郎は、実は料理がそこそこ上手なんでちゅな! 思いつきでよく料理しておりまちゅ1
料理は科学だぜ

使用した材料はこちら。
- 玉ねぎ 半分くらい
- モッツァレラチーズ適量
- 食パン2枚
- にんにく2片
- ブラックペッパー
- 岩塩

玉ねぎとにんにくは、細かく刻みます。

パンにアンチョビバターを塗って、チーズを好きな量パラパラと敷き詰める。

その上に玉ねぎをパラパラと乗せ、最後に刻みにんにくもパラパラ、岩塩を少々振りかけます。

そしてオーブントースターへ投入し、玉ねぎとにんにくに少し焦げ目が付くくらいにこんがりと焼きます。


最後に焼き上がったトーストにブラックペッパーをかけて、完成!



これは! めちゃくちゃおいしいでございまちゅ! こんがり焦げた玉ねぎの香りとガツンとしたニンニクが、アンチョビバターと相性が抜群! そしてこれをチーズが包み込みまろやかにし、ブラックペッパーの香りと岩塩がとっても良いアクセントになっているんでちゅな〜

我ながらおいしくできたと思うぜ


皆さんもどうぞお試しあれ。
アンチョビバターのピザトースト風!
お次は、ねずみが考えたこちらのレシピ。

使った材料はこちら! ぷんちゅうが考えた、欲張りレシピでちゅわ〜
- 玉ねぎ 半分くらい
- にんにく2片
- ハム4枚
- ピーマン1個
- モッツァレラチーズ適量
- ケチャップ
- マヨネーズ
材料が先ほどより多めになっております。
トーストにアンチョビバターを塗って、ハム→チーズ→ピーマン→刻み玉ねぎ→ケチャップ→マヨネーズ→刻みにんにく、の順に乗せていきます。

そして、オーブントースターへ。

具材が多いので、ちゃんと焼かないと中まで火が通らないかもしれまちぇんので長めに焼くんでちゅな!
そして先ほどのトーストよりも倍近い時間焼いた結果、こうなりました。


ちゅわーん、ぷんちゅうのトーストが黒焦げでちゅわーん! ウシ、貴様、どうしてくれるんでちょうか
言われた通り焼いただけなんだがどうしろと


焦げた部分を削いで食べることに。

パンの部分は焦げてしまっておりまちたが、具材にはしっかり火が通っていてとってもおいしかったんでちゅな! 食べ応え抜群で、ピザトーストはこうでなくてはいけまちぇん!
うまいんだけど、具材が多いのとケチャップのせいでアンチョビバターの味がほぼ消えてるんだよね。これじゃただのピザトーストなんだわ


料理って、難しいんでちゅな〜
よければ皆さんも、お試しあれ!
原材料一覧!
食用植物油脂(国内製造)、食用精製加工油脂、エシャロットペースト(エシャロット、食塩)、バター、マスタード、にんにく加工品(おろしにんにく、食塩)、クリーム、アンチョビソース、ホタテエキスパウダー、食塩、パセリ、ガーリックパウダー、タラゴン、ブラックペッパー/酸味料、乳化剤、香料、着色料(カロテン)、(一部に乳成分・大豆を含む)
カロリーと栄養成分!
- エネルギー 687kcal
- タンパク質 1.1g
- 脂質 73.8g
- 炭水化物 4.7g
- 食塩相当量 2.6g
*100g辺りの栄養成分です。

参考にしてくだちゃーい!