お菓子 カレー ケーキ サラダ スイーツ チーズ パスタ パン ピザ ホテル ホテルビュッフェ ヨーグルト レア食材 中華 和風 唐揚げ 寿司 旅レポ 旅行 果物 洋風 食べ放題 食レポ

エピナール那須のバイキングを口コミレポート!朝食と夕食

ぷんちょこブログサムネイル エピナールバイキング

どうも、ウシです。

今回は僕達の推しのホテル那須エピナールの食事をレポートさせて頂きます。

ぷんちゅう

数あるホテルビュッフェの中でもハイクオリティなんでちゅな!

量も質も申し分ないぜ

ウシ
バイキングスタートだ

NASUバイキングエルバージュ(夕食)

バイキングメニュー
夏祭りっぽい雰囲気

現地の新鮮な野菜やお肉といった食材がふんだんに使用されているこちらのビュッフェ。

たくさんのホテルのビュッフェを食べてきましたが、僕達的に1、2位を争うクオリティ

バイキング会場
ぷんちゅう

なんといっても、種類がとても豊富! 和洋中90種類以上の料理が並ぶそうなんでちゅな! 味もとびっきりおいしくて、全ての料理をコンプリートするのは至難の技なんでちゅわ〜

味もおいしいけど、料理の種類もダントツで多いからねえ。実は部屋が2つに分かれているから、知らない人は気付かずに見過ごしちゃうかもしれん

ウシ
夏祭りフェア中
夏祭りをイメージした内装

季節ごとにバイキングのテーマが変わりまして、2023年6月〜8月31日までは夏祭りフェアが開催されています。

ぷんちゅう

金魚鉢ソーダというのもありまちたけど、こちらは別料金だったんでちゅな!

ジャンキーなセレクト
揚げ物食べるなら野菜も食べよう

串焼きや串カツに焼きそばイカ焼きなどがありましたね。

アスパラが長くて大きい

アスパラは長くて大きくてシャキシャキ!

夏野菜のおでん

夏野菜のおでんも。

焼きそばおいしそう

新鮮な野菜のサラダ。生のマッシュルームも提供されております。

ライブキッチンの天ぷらやステーキ

ライブキッチンでステーキや天ぷらは焼き立て揚げたてが頂けるのはもちろんのこと。

ぷんちゅう

ステーキはとっても柔らかくて肉汁じゅわ〜なおいしいお肉だったんでちゅわ!

デザート類とステーキ

おいしくて良いお肉なのがわかるのよねえ。僕は5枚以上おかわりしました。ソースは付けずに塩で食べるのが旨いんよ

ウシ
ステーキ、めちゃうまい
ぷんちゅう

ウシが牛を食べているので……共食いなんでちゅな……!

お寿司やお刺身、湯葉など

お寿司のネタは主にまぐろサーモンエビイカ野菜を使った創作寿司もありましたね。

お刺身湯葉もありました。

バイキングのお刺身はあんまり期待できないんだけど、こちらのは普通においしいのだ

ウシ
鰹のたたき、ちょっと生臭い

カツオのたたきは……ちょっと生臭かったです(笑)

パスタを作ってくれるライブキッチン

好きな具材を選んで、パスタも作ってくれます。

パスタは具材を選んで作ってくれる
大きなホールチーズをくり抜いてパスタを作ってくれる
ぷんちゅう

でっかいホールのチーズをくり抜いて、その上でパスタを混ぜてくれるんでちゅな! ねじゅみ泣かせなパスタなんでちゅわ〜

釜飯もいただく
釜飯も生から炊いて食べる

生米から炊く釜飯も。

具材はとうもろこしと枝豆。

釜飯を炊く

30分程度で炊き上がります。

炊き上がった釜飯

冬に行った時はもつ鍋があって、ねずみが3杯もおかわりしてました

ウシ
ぷんちゅう

あれはおいしかったんでちゅな〜

キッズバイキングコーナー

お子様向けのキッズバイキングも用意されていて、ナポリタンやウィンナーといったメニューも。

お子様メニューも充実
ぷんちゅう

唐揚げやチキンナゲット、ミートボールもあるのは嬉しいんでちゅわ〜

赤ちゃん用の離乳食も用意されているとのこと。

ねずみにお似合いのコーナーだよな

ウシ
ぷんちゅう

なにをぉ〜

綿飴製造機

カラフルな綿飴も作れますが、作り忘れました……

デザートも豊富!

ショーケースのケーキコーナー

ショーケースに並べられた、まるでケーキ屋さんのようなデザートコーナー。

係の人にお願いして好きなのをとって貰います。

デザート全種とってみた
ぷんちゅう

チーズケーキ、プリン、タルト、ロールケーキ、ムース、ゼリー……名前の判らないのもありまちたけど、どれもおいしかったんでちゅわ!!

このねずみは全種類2回食べてました

ウシ
バイキングデザート爆食い

ショーケース以外のところにも、フルーツやシュークリーム、エクレア、クッキー……たいやきなども置かれていました。

エピナールのデザート、ケーキ類など

ドリンクとアルコール類!

ドリンクバーはバイキングに含まれていますが、アルコール飲み放題は別料金になります。

価格は1,980円。

バイキング開始時に席に案内された時に。係の人にお願いして付けて貰う感じです。

ぷんちゅう

ぷんちゅう達がOMOTENASHIしたお客しゃんが飲んでいたんでちゅな!

生ビールや日本酒、カクテルも自由に作れて種類も豊富みたいでした

ウシ

料金は?

  • 大人 6,900円
  • 小学生 5,800円
  • 3歳以上 3,450円
  • 2歳以下 無料

営業時間17:30~22:00(最終入店20:30)

時間は90分制となっております。

ぷんちゅう

宿泊される場合は、夕食も込みになっているプランを利用したほうがお得だと思いまちゅ!

朝食もすばらしい!

エピナール朝食バイキング

朝食バイキングもNASUバイキングエルバージュ。

パン類とジャムなど
おにぎりやお味噌汁も
ハムやソーセージや目玉焼き
エピナール朝食ビュッフェも最高

やはり種類も味も一級品で、朝からついつい食べすぎてしまうのは言うまでもありません。

フレンチトーストと大量のブルーベリーシロップ漬け
ぷんちゅう

ブルーベリーをまるごと漬けたシロップを、ウシがすんごい食べてたんでちゅな!

ヨーグルトとブルーベリーのシロップ漬け
カレーライスにブルベリーのシロップ漬けを入れて食べるとおいしい

フレンチトーストにたっぷりとかけて頂きました。ヨーグルトやカレーにぶっかけても非常に美味

ウシ
とろろ汁大盛り

焼き魚や納豆や卵、とろろ汁といった定番のものまで。

贅沢なダブル卵かけご飯

まずはダブル卵かけご飯を頂きまして……

贅沢な山掛け丼

続けて、とろろ汁とメカブとマグロのお刺身で山掛け丼にして頂きました。

ちなみにとろろ汁とご飯の割合は8:2くらいでございます

ウシ
ぷんちゅう

うへぇ〜、きもちわりぃでちゅなあ〜

野菜のスムージーや、トマトジュースもおいしかったです。

スムージーと牛乳

牛乳も那須のもので濃厚で美味

パンとポテトとサラダなど
ぷんちゅう

パンもとってもおいしかったんでちゅわ! マーガリンじゃなくてバターが置かれていたのは、さすがエピナールなんでちゅな〜

このねずみはジャムとバターをたーくさん取ってきました

ウシ
濃厚なミルクプリン

ミルクプリンも美味!

料金は?

  • 大人 2,300円
  • 小学生 1,750円
  • 3歳以上 580円
  • 2歳以下 無料

営業時間は7:00~10:30(最終入店10:00)

*2023年8月1日(火)~8月31日(木)までの期間はご宿泊者のみ利用できるようですので、ご注意ください。

ぷんちょこブログサムネイル エピナールレビュー
ぷんちょこブログサムネイル エピナールルームレポート

-お菓子, カレー, ケーキ, サラダ, スイーツ, チーズ, パスタ, パン, ピザ, ホテル, ホテルビュッフェ, ヨーグルト, レア食材, 中華, 和風, 唐揚げ, 寿司, 旅レポ, 旅行, 果物, 洋風, 食べ放題, 食レポ
-, ,