どうも、ウシです。
銘菓、食べてますか?

日本全国に存在している銘菓! 全国制覇するのがぷんちゅうのねがいでございまちゅわ〜!
一体何種類あるんだろうかね?

そんなわけで、今回はねずみが一押しの広島のおいしい銘菓を紹介させて頂きます。
山田屋さんの桐葉菓

広島の銘菓といえば、もみじ饅頭。
そんなもみじ饅頭で有名な老舗の山田屋さんが販売しているのが、こちらの銘菓になります。

もみじ饅頭もおいしいんでちゅけど、こちらはワンランク上のおいしさがあるんでちゅな〜
もみじ饅頭とはまた違った旨さだぜ




和紙のような包装紙で包まれていて、豪華感があります。

ビジュアルはこんな感じ。
四角いしっとりとしたお饅頭といった感じ。


生地には餅粉が使われていて、めちゃくちゃもっちもちしておりまちゅ! 例えるなら、弾力のあるお餅のようなどら焼きなんでちゅな! 甘いこし餡がたっぷり入っていて、とってもうまうまでございまちゅわ〜

お餅のような食感がクセになるおいしさ! 和菓子好きなら一度は食べておきたい銘菓でございます

どこで買える?
一番おすすめなのは、広島の宮島にある山田屋本店へ行って購入することですね。

とても良いところでちゅので、やはり現地へ行って食べるのが一番なんでちゅな〜
しかし、コロナ禍では旅行も思うようにできないのが現実。
広島へ足を運ぶのが難しい人は、通販で買うのがおすすめですな

通販で購入される場合は、山田屋楽天ショップがおすすめ!
|
山田屋さん公式サイトからも購入できますが、楽天で販売されている山田屋さんのショップも同じ価格になっております。
楽天で購入したほうが、ポイントも付いてとってもお得なわけですね。
特に楽天スーパーセールやお買い物マラソン時に購入するとポイントを大量ゲットできますのでおすすめ!
送料は関東なら900円かかりますが、お届け先1件につき7000円以上で無料になります。
7000円分買っても別々の住所に配送の場合は無料になりませんのでご注意を。

どうせ買うなら、たくさん買ったほうがお得でございまちゅ!
広島の伝統銘菓を守るためにも、経済に貢献しようぜ

価格は、10個入りで1600円となっております。
カロリーと栄養成分
- 熱量:137kcal
- たんぱく質:3.0g
- 脂質:1.0g
- 炭水化物:29.0g
- 食塩相当量:0.05g

脂質がとっても少ないので、結構ヘルシーなのではないでちょうかな?
ヨーロッパでは脂質が少ないってことで、餡子がヘルシースイーツとして注目されているらしいぜ
