どうも、ウシです。
皆さん、カップヌードルは好きですか?

ぷんちゅうはカップヌードル大好きでございまちゅ! 夏になると、アレが食べたくなるんでちゅな!
夏のカップヌードルといったら、アレだよな

そんなわけで、夏の期間に日清さんから発売されるアレについて書かせて頂きます。
レッドシーフードヌードル!


こちらが夏のカップヌードルの例のアレ!

夏といえば辛い物! これぞ夏の醍醐味なんでちゅわ〜
ちなみにこのねずみは辛い物を食べすぎてよくお腹を壊しています。みなさんはほどぼどに


シーフードヌードルをベースに、唐辛子や黒胡椒といったスパイスを追加した一品。
魚介の旨味と辛さが癖になるのだ。

いつから販売されている?
2013年に初登場して以来、夏の定番人気商品となっております。
2022年も7月18日より発売されてます。

お店で見かけるとついつい買ってしまって、毎年食べているんでちゅな!
おすすめのアレンジ方法はこれ!
カップヌードルやカップ麺はアレンジしたくなるのが人の性。
レッドシーフードヌードルにおすすめなのが、ズバリチーズ!

注意点として、食べる直前にチーズを入れて溶かしたほうが良いです。
お湯と一緒にチーズを入れてしまうと、待っている間にチーズが溶けすぎてスープと混ざってしまうのです。


チーズはトロトロ伸びてなんぼでちゅ! スープに溶け込んでしまうと、チーズの存在感はなくなってしまうんでちゅな〜
チーズのトロトロ感はなくなるけど、スープはクリーミーになるぞ。これが好きな人なら、あえて溶かすのもおすすめ



とろけたチーズが麺と絡んで、とってもおいしいんでちゅな! チーズのミルキーなまろやかさが、ピリ辛なスープと相性抜群でございまちゅ!
刺激が足りないなら、黒胡椒を追加トッピングするのもおすすめだぜ

個人的には、過去に発売されたレッドシーフードヌードルと味や辛さが変わったという印象はないです。
カロリーと栄養成分
- カロリー 344kcal
- 麺 305kcal
- スープ 39kcal
- タンパク質 9.0g
- 脂質 14.6g
- 炭水化物 44.1g
- 食塩相当量 5.1g

どこに売ってる?
人気商品のため、売ってないこともあるかもしれません。
しかし、大きなスーパーへ行くと大体置かれています。
メーカー希望価格は税別214円。
スーパーでは大体120~150円で売られているのを見かけますね。

イオンにはたくさんありまちたな〜、安くなっている時に買いだめするんでちゅわ!
見つからなかったり大量に欲しいなら、通販で買うのがおすすめ

ポイントもたくさんつく楽天がおすすめです。
|
こちらが最安価で一番オトクでした。

買い貯めしたい方におすすめでちゅわ!
