バーガーキング ハンバーガー ファストフード 商品レポ 食レポ

バーガーキングの新商品ビッグベットを実食レポート!

ぷんちょこブログアイキャッチ-ビッグベット

どうも、ウシです。

今回はバーガーキングから3月17日に発売された新商品BigBetバーガーを実食レポートしたいと思います。

社運をかけた大勝負!直火焼きのビッグバーガー!

ぷんちゅう

社運をかけてって、なんだかすごいでちゅ

それだけ自信作なのが伝わるぜ

ウシ

名前もビッグベッド=大きな賭けなので、本気度が伝わってきますね。

バーガーキングのビックベット
ぷんちゅう

これまた、毎回大きさに圧巻されまちゅね

見た感じはワッパーだな

ウシ
ビックベットの中身

中身はこんな感じ。

ビックベットの断面
ぷんちゅう

レタスとオニオンが入っているのは嬉しいでちゅ

野菜が入っているとあっさり食べられるよな

ウシ

さすがバーガーキングさん自慢の直火焼き!

ビックベット、めちゃおいしい

いつ食べてもパテがスモーキーで美味しい!

ぷんちゅう

きゅうりのピクルスもアクセントになっていて美味でちゅ!

オーロラソースも最高だぜ。ちょっとマクドナルドのビックマックっぽい気もするな

ウシ

単品1,190円、セット1,490円(税込)

カロリーと栄養成分

  • 熱量:980kcal
  • タンパク質:50,2g
  • 脂質:65,2g
  • 炭水化物:48.8g
  • 食塩相当量:3,5g
ぷんちゅう

社運をかけたのも納得! これからもずっとたべたいでちゅ

みなさんもぜひお試しあれ

ウシ

ビックマックのパクリなの?

ビックベットとビックマックは似てる?

名前やビジュアルがマクドナルドのビックマックに似ていることから、パクリ疑惑が出ているようです。

ぷんちゅう

パテが2枚使われていたり、確かにちょっと似てはいるんでちゅけども。実際のところ、見た目もかなり違いまちゅし、はっきり言って別物だと感じたんでちゅな!

どっちにもオーロラソースが使われているから、ソースの味は似ているけどそれ以外の味は別物だぞ

ウシ

そんなわけで、僕達はパクリではないと感じました。

ぷんちゅう

どう感じるかは、食べた人の判断に任せるんでちゅわ!

ワッパーとの違いは?

通常のワッパーとの違いは、オーロラソースが使われていることと、パテが2枚という点。

あとはチーズも多めに使われています。

ただワッパーにもダブルパテはありますし、チーズワッパーもあります。

期間限定の色々な味のワッパーも販売されているので、違いを表す基準がはっきりしないので何ともいえませんね。

ぷんちゅう

ただぷんちゅうはワッパーよりもこっちのほうが炭火っぽい味が強く感じたんでちゅな! あとこっちのほうが好みでちた!

僕もどちらかというとビックベットのほうが好みでございます

ウシ

-バーガーキング, ハンバーガー, ファストフード, 商品レポ, 食レポ
-, ,