中華 商品レポ 楽天 食レポ

551蓬莱の肉まんは通販で買おう!レンチンと蒸しはどっちがおいしい?

ぷんちょこブログサムネイル 551の肉まん

どうも、ウシです。

過ごしやすいこの季節いかがお過ごしでしょうか。

ぷんちゅう

今くらいの気候が最高に好きでちゅわ!

でもあっという間に冬が来るのよねぇ

ウシ

今はまだ過ごしやすいですが、寒くなるとあったかいものが恋しくなりますよね。

本日は大阪の大人気店 551蓬莱さんをご紹介します。

大阪551

551蓬莱

551の肉まん、エビ焼売、肉焼売
ぷんちゅう

待ってまちた! 大阪の大人気商品!

他県民からすると大阪のお土産といえば551の豚まん

ウシ
ぷんちゅう

ぷんちゅうの住んでいる所ではなかなかお目にかかれないんでちゅな〜

ときどき各地のデパートで特別販売があるみたいだけど、この辺りではそういう機会ないのよね

ウシ

どこで買える?

近場に売られていないのなら、通販がおすすめ!

購入はポイントも付いてお得な楽天市場がおすすめです。

ぷんちゅう

ネット購入すれば、大阪に行かなくてもお家で楽しめるのが便利でちゅなぁ

文明の力と配達員さんに感謝なのよ

ウシ
551を食う!
ぷんちゅう

豚まん6個焼売10個エビ焼売20個の詰め合わせでちゅ

楽天送料無料で、税込4520円でした

ウシ
ぷんちゅう

特製の辛子もたくさん入っているんでちゅけども。直にそのまま入っているのは、衛生的にちょっと抵抗あるんでちゅな〜

(ねずみのくせに神経質なやつだな)

ウシ

豚まん(レンジ温め)

551の肉まん6個セット
ぷんちゅう

箱の中に直接豚まんが入っているのもちょっと気になるんでちゅけども。おいしそうだから良いんでちゅな

配送中に揺れたのか、配置がかなり乱れております

ウシ

まずはお手軽に電子レンジで温めてみましょう。

ぷんちゅう

今すぐ食べたいからレンジで時短しちゃうんでちゅわ〜

このねずみ、欲望に忠実

ウシ

ちなみに、公式サイトでは以下のようにおすすめされています。

お皿に少量の水、またはお湯を入れ割り箸を皿の上に平行に並べて、その上に豚まんを置き、キッチンペーパーに水を軽く含ませてかぶせ、ラップをかけて加熱してください。

豚饅頭をレンジでチンして食す

我が家では豚まんをお水にくぐらせて、ふんわりラップをする一番簡単な方法で温めてみました。

ぷんちゅう

皮も餡もしっかり丁寧に作られているのがよく分かりまちゅ!

皮は噛めば噛むほど甘味が増してふわふわ、餡は具材たっぷり豚肉玉ねぎ大きめにカットされていて美味しい!

ウシ
肉まんの中身!
ぷんちゅう

美味しいのは当たり前なんでちゅが、レンチンだとやっぱり皮がちょっと固いままなんでちゅな〜

これはこれでおいしいんだけど。ふわふわ感はないです

ウシ

特に上のつまみ部分がかなり固くなってしまい、心なしか皮全体的に固い

中の餡はしっかり温まっていて問題はないと思います。

ぷんちゅう

面倒でもしっかり蒸すのが一番美味しいはず! 美味しいものを食べるのに、手間を惜しんではいけまちぇーん!

んだんだ

ウシ
ぷんちゅう

というわけでウシ! チンタラしてねえで早く蒸すんでちゅわ!

俺がやんのかよ

ウシ

豚まん(蒸し)

ぷんちゅう

2回目の豚まんリベンジはお鍋で蒸してみたんでちゅな〜

僕が蒸しました。ビジュアル的にはそんな変化はないです

ウシ

我が家には、蒸し器がないので普通の鍋で代用しました。

耐熱皿を鍋の中に入れ、お水を5cmほどの高さまで入れて、沸騰してからその上に肉まんを並べて蓋をして20分蒸してみました。

蒸した肉まん
ぷんちゅう

今度は大成功! ふわふわ柔らかくてこれが551の在るべき姿なんでちゅわ!

レンチンとは別物ですな

ウシ

洗い物が増えたり、時間もかかりますが、美味しく食べるなら断然こちらの方法がお勧め!

辛子をつけて食べるのが美味しい!

ぷんちゅう

一緒についてきた付属の辛子をつけて食べるのが551の楽しみ方でちゅ!

肉まんに辛子って、関東ではあまり馴染みがないけど関西ではポピュラーなのかしら

ウシ

辛子は酸味が強く、マスタードに近いかも。

551特製のカラシを付けて肉まんを頂く
ぷんちゅう

確かに辛子が皮と餡の美味しさを引き立てるんでちゅな〜

涙が出るくらいツーンとして刺激的。この辛子も癖になって、ないと物足りない感じすらある

ウシ

是非一緒につけて、食べてみてください!

豚まんの栄養成分

  • エネルギー:292kcal
  • たんぱく質:7.7g
  • 脂質:10.7g
  • 炭水化物:41.1g
  • 食塩相当量:0.8g

-中華, 商品レポ, 楽天, 食レポ
-,